校舎長ブログ
個性のある先生方の日記です♪
2019.1.30 青雲ファミリーズ 渡辺先生
新宮校の森川先生を紹介します!!
今回は、青雲ファミリーズ個別指導学院・新宮校の森川先生を紹介します。
「こんにちは。新宮校講師の森川です。
いよいよ受験が近づいてきました。
残りわずかな時間を無駄にせず合格へ向けて日々積み重ねていって下さい。
もし、何をするか悩んだり、不安になったりしたら今までにやってきたことを思い返してみましょう。
夏期講習や冬期講習でがんばったこと、成長したことを自信にしてください。
もし、まだ足りないと思ってしまったら今から必死で勉強しましょう。
まだ、十分間に合います!!あと少しです。
体調に気をつけてやり切って下さい。
推薦入試をこれから受ける受験生は、当日落ち着いて受けられるように、これまで頑張ってきたという自信とこれだけは気をつけようという本番に臨むときの心構えをしておきましょう。
小論文では、抽象的な事柄だけではなく、具体的な実体験を入れて書くと、自分らしさの伝わる良い作文になります。
また、面接試験は、『受験生の意欲を見る』ことが大きな目的です。
緊張して上手に話せなくてもさほど気にする必要はありません。
『この学校で学びたい』という意欲ははっきり伝えるようにしましょう!!」